スピリチュアル

魂が先か肉体が先か ~肉体に騙されないようにするために~



こんにちは。

『呪術廻戦』を読んでいると考えさせられるシーンがよくあります。その中でもスピリチュアルな場面がこちら

出典 『呪術廻戦』芥見下々 コミックス3巻より

 

ナナミンは真人の問いに前者と答えました。肉体に魂が宿ると。肉体ありきであると。私は瞑想をするはるか前から後者となんとなく思っていました。まず魂ありきであると。仮に自分が死んだとしても、自分の意識はなくならないと感じていました。なので、視えませんが、幽霊は信じていました。幽霊は魂そのものです。現在は、魂(エネルギー)が地上で現象化(物質化)しているのが肉体と考えています。

西宮珈琲占譚 ~なぜコーヒーが好きなのか~ こんにちは。 今日はちょっと一息。コーヒーブレイク! 私はコーヒーが大好きです。営業マン時代は一日5~6...

みなさんはどうでしょうか?ナナミン派が多いですかね。会社の部下に聞いたときは「死んだら無になる。」と言っていました。

 

 

出典 『呪術廻戦』芥見下々 コミックス11巻より

偽夏油は、あとでも先でもなく同時に存在すると。

私は直感重視の人間です。あまり深く考えません。知能線短いですし。ふと思いついたことが自分を守る存在からのメッセージなどともいいます。直感を大事にしたいです。あれこれ思考するのは肉体の反応です。瞑想では思考しないことを目指します。人は一日6万回以上、思考していると言われます。その9割は昨日と同じことを考えており、そのほとんどがネガティブなものになりがちと言われています。人は思考しネガティブになっていく…

その果てに

真人は人間のネガティブ思考から生まれました。真人はとんでもないやつです。人間を改造したりして弄びます。真人のことは置いといて、ネガティブなことばかり考えていると自身が楽しくありませんよね。直感を信じ、本能的に生きようではありませんか?

感情が先か?行動が先か?こんにちは。 今日はあまりブログを書く気になりませんでしたが、やる気を奮い起こして書いています。 前回こんな記事を書きました...
あなたはどっち?こんにちは。 みなさん、『キングダム』という漫画をご存知でしょうか? 有名ですよね。人気あります。 私も大好きです。中...

『キングダム』の麃公将軍のように本能のまま突き進むのです。ここで注意しないといけないことは、感情のまま行動してはいけません。感情も肉体の反応です。直感と思考の境目は難しいですね。まずはネガティブ思考から離れましょう。

どうすればいいか?

笑顔を作ることです。

 

笑顔を作ることで、表情筋の動きが脳に伝わり、楽しいと勘違いさせることができるそうです。心理学や脳科学の実験でも証明されています。笑顔を作ることで免疫力もアップすると言われています。人間関係も円滑になりますし、いいことずくめですね(^o^)

まずは笑顔で肉体を騙しましょう(^o^)

 



POSTED COMMENT

  1. […] 魂が先か肉体が先か ~肉体に騙されないようにするために~ こんにちは。 『呪術廻戦』を読んでいると考えさせられるシーンがよくあります。その中でもスピリチュアルな場面がこ […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です