未分類

宝徳山ツアー 火の鳥編

こんにちは。

先日、新潟の宝徳山稲荷大社に行ってきました。

 

きっかけ

始まりは女帝のツイートからでした。

 

気になって聞いてみました。

シュウ
シュウ
どっか行くんですか?
女帝
女帝
去年火の鳥を見た宝徳山へ。
シュウ
シュウ
私も連れて行ってください

 

女帝は昨年、聖母Rさんと宝徳山稲荷大社の神幸祭で「火の鳥」を見たそうです。

師匠も宝徳山の話はしており、女帝からも「火の鳥」の話を聞いていて、以前から行きたいと思っておりました。

そして、女帝と聖母Rと私の三人でGoToトラベルキャンペーンを利用して行くこととなりました。

直前に急遽Yさんも加わることとなり、4人旅となりました。

(Yさんは、同じ師に師事する女性です。私が『三碧(手)象意の子』と呼ぶほど“無茶しぃ”な女性です)

車旅

今回は車旅です。時間にして5時間くらいでした。

手前のSAで昼食。

 

私は鯛茶漬けをいただきました。美味しかったです。

Yさんはマグロを食べてました。

この日は三碧中宮己酉の日。三碧に一白が回座し破れがついています。

象意の子Yさんはお腹を壊しました(^_^;)

車酔いもあったらしく、終始元気がありませんでした。

彼女には申し訳ないですが『さすが象意の子!』と思っていました。

 

濃すぎるメンバーなので、旅中いろいろあります。

高速降りて、ホテルに向かう途中の信号待ちでのことです。

前の席で私と女帝が道路脇の建物を見て話をしていました。

まるで火事にあったかのように窓や窓枠すらなく、中が見える家でした。人が住んでる気配はありません。しかし、焼けた跡はなく、障子も破れていません。

二人で「なんかあの家変ですねぇ~」と言っていました。

すると後部座席から

 

聖母R
聖母R
あんまり見ないほうがいいです!

 

 

怖いんですけど~(ガクブル)

Rさんにはいったい何が視えていたんでしょうか?

あのまま見続けていたらどうなっていたんでしょうか?

怖くて聞けません(^_^;)

 

視えないものが視えるこんにちは。 今日は『女帝と愚者』の中で紹介させていただいた霊能者のRさんのことを書いていきます。 https://ekae...

 

 

なんやかんやでホテルに到着。先にチェクインします。

 

まだ時間があったので、どうしようか相談しているとYさんが薄着であることを確認しました。

神幸祭は夜のお祭りです。メインの神事は午後十時から。火の鳥を見る奥宮は丘の上です。事前に防寒対策はするよう言ってたんですが…

ユ○クロの極暖ヒートテックを買いにいくことに。

 

買い物中に

シュウ
シュウ
Yさんはホテルで待機だな~

 

とからかっていると

 

女帝
女帝
あんたを置いていく!

 

とピシャリ(^_^;)

 

宝徳山稲荷大社

 

なんとか置いていかれずに到着することができました(^_^;)


雨です。

あまり寒くはないですが、火の鳥見えるかどうか心配になってきました。

 

まず参拝し、五色ローソクを灯します。

そして、紅ローソクに願い事をしたため、一願成就を祈願します。

 

本宮内で聖母スキャン作動!

聖母スカウターこんにちは。 聖母Rシリーズ第2弾です。 第1弾 ↓ https://ekaereru.com/mienaimo...

 

聖母R
聖母R
祭壇の中段あたりにでっぷりとしたお腹の巨大な男の神様が座っています。

 

聖母R
聖母R
両サイドに天女のような羽衣を着たこれまた巨大な女性の神様が2柱います。これから舞いを舞うようです

 

Rさんがいると神社仏閣参拝の楽しみが何倍も膨らみます。

 

大祭まで時間があるので、車中で待機します。事前に買っておいた名物タレカツ丼をいただきます。

 

カツ丼というので、てっきり肉かと思っていましたが、くるまふを揚げています。

これはこれで美味しかったです。

 

神幸祭

お腹もいっぱいになったことですし、そろそろ奥宮に行きましょう。

花火上がってました。

雨は止む気配なく、強くなる一方…

 

奥宮に登る途中もRさんがいろいろ教えてくれます。

祖霊殿

聖母R
聖母R
卵のような大きなのっぺりした顔の頭だけ閉じ込められています。

 

お供えものをたくさん積んである社前の祠

聖母R
聖母R
おにぎり形の神様が嬉しそうに笑っています。

 

そのお社でさかきをお供えすることができました。大行列でしたが。

そのお社

聖母R
聖母R
今まで見たことないような美しい巨大なお狐様がいます!

 

 

ちなみに女帝は去年の神幸祭で狐を連れ帰ったそうです。

その狐の様子を聞いていると

聖母R
聖母R
成長しています。

 

契約更改!

 

奥宮

聖母R
聖母R
たくさんの神様がいて、宴会をしています。その中で天狗が飛び回っています。

奥宮の紅ローソクにまだ火が灯されていません。

 

火の鳥見れるかまた不安になってきます。

 

火の鳥

まだ神事まで時間があるので奥宮で待ちます。

しかし、どんどん雨が強くなってきて、寒くなってきました。

ローソクの火は灯りはじめてきましたね。

女帝とRさんは、昨年火の鳥を見ており、今年は大祭も見てみたいという雰囲気。

体調おもわしくないYさん…

依然降り続く雨…

 

火の鳥は断念し、本宮に降り宵祭大祭を見ることにしました。

本殿内はあったかいです。思わず寝そうになります。

睡魔に耐えながら大祭を体験します。

 

女帝
女帝
Rさん、さっきの神様はまだいるの?

 

聖母R
聖母R
もういません。
女帝
女帝
え!?

 

聖母R
聖母R
大祭の途中、さっき男の神様がいたところから、直視できないくらいの眩しい光が産まれました。

 

御祭神

 

 

外に出ると雨はよりきつくなっていました。

着いた時からいい匂いを発していた屋台の天ぷらうどんを食べて、ホテルに戻りました。

 

 

『火の鳥見れなかったな~…』

 

ふと師匠の言葉が頭をよぎりました。

 

にしけい先生
にしけい先生
シュウさんは水気が強いですね。 

 

手相講座のときからたびたび言われておりました。

 

暗き地を這う水の男には、紅蓮の炎で夜空を照らす火の鳥とは相性が悪かったのかもしれません…

 

もっと光を!

 

 

 

 

 

 

POSTED COMMENT

  1. nekstaink より:

    mircette cipro voli da venezia Minnesota officials said on Monday that they were not yet sure what time their state s exchange would launch, and that the timing would only be determined after further testing on Tuesday morning to see if the system connected properly with federal government s network for determining subsidies how do i know if lasix is working for dog

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です