未分類

陽は沈み、陽はまた昇る

こんにちは。

今日は私のブログの副題について述べていきます。

とどまれない

とどまることを知らない時間の中でいくつもの移りゆく街並みを眺めていた

『Tomorrow never knows』 Mr.Children

 

ミスチルは言っています。時間はとどまらないと

 

にしけい先生も言っています。とどまるなと

ヘリオセントリック占星術を学び始めたときに驚いたのですが、なんと太陽は約マッハ60で高速移動してるらしいんですよ。その太陽を地球を含めた太陽系の惑星たちは追っかけているというのです。

下の動画を見てみてください。

太陽がこれだけ早く動いているのですから、我々がとどまれるわけないですよね。

間寛平のギャグ「わしゃ止まったら死ぬんじゃ」は真理を得ていたわけです。

交通事故の経験から学んだこと

自己紹介記事でも少し書きましたが、私は1週間に2回事故に遭ったことがあります。それだけにとどまらず4年後にまた事故に遭いました。

これだけ事故が多いと感じたことがあります。

❝ゆだねるしかない❞

交通事故に関してはいくらこちらが気をつけていても相手からくる場合もあります。防ぎようがありません。事故の日の朝に寝坊していたら?コンビニに寄っていたら?相手だっていつもと違う道を行っていたら?いつもより信号にひっかっかっていたら?事故のタイミングというな奇跡的なもので、すこしでもずれていれば起きなかったわけです。このタイミングは我々ではどうすることもできません。

ゆだねるとは

ゆだねると言っても何もせずボーッとするというわけではありません。世の中、時間、宇宙は常に動いています。それに逆らうことはできません。そのどどまらない世界の中で少しでも運を良くする努力をして、自身が幸せと思える事象が起きる可能性を上げていきたいと思っています。野球選手になりたければ、日々野球の練習頑張りますよね。野球やってない人がドラフトにかかることありませんから(^_^;)

果てしない闇の向こうにoh oh手を伸ばそう

癒える事ない傷みなら

いっそ引き連れて

少しぐらいはみだしたっていいさ

Oh,oh夢を描こう

誰かの為に生きてみたって

Oh,oh,tomorrow never knows

心のまま僕はゆくのさ

誰も知ることのない明日へ

『Tomorrow never knows』 Mr.Children

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です