それはある日の先生のブログからだった。
【占い以外にも通じる話】時空間を超えるには勝負すること。
私は雷に打たれた。
果たして自分は、勝負しているだろうか?
鉛筆がダイヤモンドになるほどの外圧をかけているか?
自分の現状を省みた。
たしかに仕事を辞めて、独立し勝負した。
でも今は自由な時間が増え、集中力を欠いている自分がいた。
ダラけるために自由になったんじゃない!そんな自由は求めていない
先生に聞いてみた。
2.家を建てる(家相)。
3.本を書く。
私はまたも雷に打たれた!
全て、自分がやりたいと思っていたが、半分以上あきらめけかけていたものばかり。
痛いところを突かれた… そうか自分は勝負から逃げていたんだな…
よし!やろうっ…
ちょ、ちょっと待てよ。1.は年内!!!
残り半年を切っている!そんなの無
「勝負するかどうか」「集中するかどうか」によって時間や空間を超越することができます。つまり何かを極めるにあたって「時間」は関係ないというわけですし、空間(環境)も無視することができます。
時間は関係ないので「私はもう歳だから」とか「僕はまだ経験が浅いから」という言い訳も無意味ですし「私は集中できる環境ではないから」とか「資料や本はないから」といった空間(環境)的言い訳も無意味です。
ブログ「NISHIKEI PON」
❝【占い以外にも通じる話】時空間を超えるには勝負すること。❞
そうか、時間は関係ないのか、大事なことは本気で勝負するか、本気で集中するかだ。
宣言します!
わたくし藤田修一は、年内に占いで本気で結婚相手を探します!
子を授かる状況を作ります!
それを達成し、家相で家を建てます!
本も書きます!
全て達成したとき私はダイヤモンドになっていることでしょう。
ダイヤモンドは砕けない!
[…] ダイヤモンドになるシリーズの相談もしております。 […]