こんにちは。
今日はちょっと一息。コーヒーブレイク!
私はコーヒーが大好きです。営業マン時代は一日5~6杯飲んでいました。コンビニコーヒーや事務所にドリップバック持ち込んでました。

そのうち豆を買って、自分で挽いてペーパードリップしていました。自家焙煎のお店に通うようになり、豆を購入できるお店をチェックするようになりました。

私はとくに苦味の強いコーヒーが好きです。なので、お店では深煎をいただくし、買う豆も深煎です。
そして、家で手動のミルで挽いてペーパードリップします。面倒くさがりな私ですが、この作業は楽しんでやっています。ミルで挽く時やドリップする時の香りがたまりません。
何故私が、ここまでコーヒーが好きなのでしょう?自分なりに考察してみます。ここからは私の勝手な妄想です。

先天定位盤は天のエネルギーです。私はRさんによるとマジンガーZのようなガッチリとした速い存在がついているとのことです。艮(八白)的です。

気学の命式でも本命八白ですし、手相で見ても八白の要素があります。
その八白のエネルギーが後天定位盤に反映し、地球上で六白金星(乾)として現象化します。2~3年前までは六白的要素が強かったです。六白の象意には、自動車や戦うなどがあります。営業マンとして、毎日車の運転をしていましたし、空手道場にもかなりの頻度で通っていました。六白があふれて交通事故が多かったですが(^_^;)
上記はnoteで交通事故を検証しています。4年間で3度事故にあっており、そのうち2度は1週間の間です。
となりの一白的要素も強いです。基本インドアです。ステイホームは苦になりません。一人で行動するのが好きです。自身で手を観ると八白と二黒の手をしています。となりあう八卦や星の影響も色濃く受けています。先天でも後天でもとなりに坎(一白)がいます。しかも一白の水は金から相生されます。

私が坎(一白)的要素、いわゆる水が強いことがわかります。
水=飲料=珈琲でもいいですが、珈琲は象意的には九紫火星となります。離(九紫火星)の五味は苦味です。
坎(一白)と離(九紫)は、先天でも後天でも対冲しています。易経では「水火不相射(スイカアイイトハズ)」と記されていますが、お向かいさんは気になります。相生相剋では、水剋火で水が火をコントロールできます。
長かったですが、やっとコーヒーにたどりつきました。水性の強い私が火(離:九紫火星)をコントロールできるので、九紫の象意であるコーヒーが好きという結論です。
そのコーヒーでも深煎りの苦味の濃いものが好きです。


[…] 西宮珈琲占譚 ~なぜコーヒーが好きなのか~ こんにちは。 今日はちょっと一息。コーヒーブレイク! 私はコーヒーが大好きです。営業マン時代は一日5~6… […]
https://weedseeds.garden/cbd-oil-in-north-carolina/
7fa2fff53a taibald