未分類

歩いて引越 7日目

こんにちは。

歩いて引越7日目です。丸1日完全休養に当てたので、大分回復しました。天気はあいにく雨ですが。

雨は降っていますが、風はなくあまり寒くないです。

今日は近江八幡から草津方面を目指します。よく行くラーメン屋さんの本店が野洲にあるので、久しぶりに食べてみたいです。

8号線を進みます。ところどころ歩道が途切れたり、左側から右側に入れ替わったりするので気を遣います。

 

動画で語っている「呪い」いついて。

一番身近な呪文こんにちは。 タイトルに呪文と書きましたが、呪文というと魔法をかけられるようなおどろおどろしい感じがします。 呪文と言われて...

 

この記事でも書きましたが、呪いとは「呪(しゅ)」といい、言葉による
縛りです。なので、「私の足の痛みがとれますように。」と呪をかけてくださったので何も怖いことはありません。「呪い」と聞くとおどろおどろしいイメージがありますが、
ネガティブな縛りをかけるから怖くなるのです。

「呪」に関しては般若心経でも語られています。

最後の「羯帝羯帝波羅羯帝 波羅僧羯帝菩提僧莎訶」が凄い「呪」なんだよ!と言っています。お経でネガティブなことは言わないですからね。みんさん呪いを使い分けましょう。

 

ラーメン屋さんに到着しました。

ガッツリの定食!

 

完食(^o^)

やっぱり本店は美味い!支店とは一味違います!

 

今日は早めにホテルに入って、スーパー銭湯に行きました。これが思ってた以上に遠く、結局往復6kmくらい歩きました(T_T)

ホテルに帰ってランドリーで洗濯しました。60分たって乾燥機にかけようとするとまだ終わってない??結局2時間くらい回ってました。乾燥機も1回では乾かず2回かけることに…。そんな量多くないんですがね(^o^)

データ

日付2021年2月26日
概要 近江八幡~野洲

歩数;約24,000歩

距離;17.2km

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です